※本サイトはプロモーションが含まれています

食材宅配

【らでぃっしゅぼーや】定期便の申し込み方法を徹底解説!内容・料金・送料はいくらかかる?

らでぃっしゅぼーやのおためしセットを利用してみたら本当に良かった!

食べるもの食べるもの野菜そのものの味がしっかりしているし、甘みが半端ない。

しかも、簡単に焼いただけでも十分おいしいので、料理の手間もかからない。

さっそく定期コースを申し込んでみたいけど、ちゃんと使いこなせるんだろうか?

すぐに申し込むのはちょっと心配ですよね。

そこで、申し込むにあたって実際にわたしが不安に思っていたところを深掘りしていきます。

わたしが不安だったところ
  • どんなコースがあって値段はどれくらいなのか
  • 送料はどのくらいかかるのか
  • 配達日は選べるのか
  • 簡単にお休みできるのか
  • 実際にどんなものが届くのか

定期コースは、らでぃっしゅぼーやオススメの2サイズからどちらか1コースを選んで始めます。

一度申し込んでしまえば、2回目からはサイズの変更や解約もすぐにできるので、さらに安心です。

定期コースに入会すると、おトクな入会特典がたくさん!特典を存分に利用して、安全でおいしい野菜をたくさん食べましょう。

 

おためしセットについて気になる方は、【らでぃっしゅぼーや】おためしセット1,980円でこだわり野菜がたっぷりおトク!をご覧ください。

【らでぃっしゅぼーや】おためしセット1,980円でこだわり野菜がたっぷりおトク!食材宅配サービスって気になりませんか? 新型コロナが流行しているので、外に買い物に行きたくない 仕事が忙しくて、ゆっ...

 

\旬の野菜果物13品 1,980円!送料無料!/

おためしセットを見てみる


\初年度年会費無料!8週間送料無料!/

定期コースを見てみる

定期便は2種類のサイズから選べる

らでぃっしゅぼーやぱれっとの野菜の画像

らでぃっしゅぼーやの定期便への申し込み方法は以下の通りです。

  1. らでぃっしゅぼーやのサイトにアクセス
  2. らでぃっしゅぼーやオススメの2コースから好きな方を選ぶ
  3. 配達曜日と時間帯を決める

❶ らでぃっしゅぼーやのサイトにアクセス

らでぃっしゅぼーや定期宅配コーストップページの画像

まずは、らでぃっしゅぼーやのサイトにアクセスします。

サイトへのアクセスはこちら

すぐに定期コースの登録画面が出てきます。

\初年度年会費無料!8週間送料無料!/

定期コースをを見てみる

❷らでぃっしゅぼーやオススメの2コースから好きな方を選ぶ

らでぃっしゅぼーや定期入会 左1~2人分、右3~4人分の画像

定期便の申し込みは、めぐる野菜箱全16種類の中から、らでぃっしゅぼーやオススメの2コース、SサイズかMサイズが選べます。家族の人数に合わせて希望のサイズを選択しましょう。

人数に合わせて選べるので、少人数の家族や1人暮らしの人でも申し込みやすいです。

 

【定期便2コースの内容】

1~2人分3~4人分
めぐる野菜箱(卵付き)旬の野菜7~9品

旬の果物1~2品

平飼いたまご 6個

旬の野菜9~11品

旬の果物1~2品

平飼いたまご 6個

厳選食材(変更可)旬の魚・肉・惣菜2~4品旬の魚・肉・惣菜2~4品
価格(クーポン適用後)3,800円前後4,200円前後

らでぃっしゅぼーやから『めぐる野菜箱』と、厳選食材『セレクトサービス』内のオススメ食材が提案されます。

セレクトサービス(厳選食材)の商品は注文締切日まで自由に変更可能。自分が選んだ厳選食材の内容によって価格は変動します。

めぐる野菜箱の中身は変更できません。

 

2回目以降の注文時には、コースの変更は自由にできます。変更方法など詳しくは【らでぃっしゅぼーや】定期コースのお休み・変更・解約・退会の方法を解説!をご覧ください。

【らでぃっしゅぼーや】定期コースのお休み・変更・解約・退会の方法を解説!らでぃっしゅぼーやの定期コースを申し込んだけど、内容を変更したいと思うことってありますよね。 毎週毎週野菜が届くと、どうしても使い...

 

定期便入会時のめぐる野菜箱は全16コースから選ばれたオススメ2コース

らでぃっしゅぼーや めぐる野菜箱トップ画面

『めぐる野菜箱(旧:ぱれっと)』は、らでぃっしゅぼーやの契約生産者から仕入れた旬の野菜、珍しい野菜がおまかせで詰め合わされたおトクな野菜セットです。

本来ならこの『めぐる野菜箱』シリーズだけで16コースありますが、定期便の申し込み時は2コースに絞られています。

2コースとも使いやすいサイズの野菜がセットされており、バランスよくいろいろな野菜を楽しめます。

2回目以降の注文時には、『めぐる野菜箱』は全16コースの中から自由に変更可能。もし、初回の内容が自分に合わなくても、すぐに変更できるので安心して利用できます。

ぱれっとについては、【らでぃっしゅぼーや】《2022年10月》ぱれっとからめぐる野菜箱に変更 コースは全16種類!で詳しく説明しています。

【らでぃっしゅぼーや】《2022年10月》ぱれっとからめぐる野菜箱に変更 コースは全16種類!らでぃっしゅぼーやの定期コースの申込時に選べるコースは2種類!(2023年9月現在) まずはお手軽に始められるSサイズ 1~2人分...

 

『登録サービス』の中から好きな日配品を3点選ぶ

らでぃっしゅぼーや登録サービス選択画面

2023年9月現在、登録方法が変更されている可能性があります。ご了承ください。

定期便申し込み時には、厳選食材(セレクトサービス)で5~7品の商品があらかじめ買い物カゴに入っています。提案された商品は自由に変更OK。

その中でも『登録サービス』対象の商品を3品登録しておくと、いつでも3%オフで購入できます。3品以上登録しても、3%オフです。

『登録サービス』には、日配品のほかに野菜、肉など食品や、日用品などいつもの定番の商品が100種類以上豊富に取り揃えられています。

納豆・牛乳・とうふなど毎回購入するものを登録しておくだけで、毎回買い物カゴに入れる手間も省けておトクに購入できる便利なサービスです。

登録する商品によって注文合計金額が変わってきます。予算を考えて選びましょう。

登録サービスの内訳(変更の可能性あり)
国産納豆小粒・たれ付3P国産大豆のおとうふ もめん丹沢ハム工房の皮なしノンスパイスウインナー
毎日飲みたい牛乳鈴鹿山麓の3連ヨーグルト(加糖)生乳100%ヨーグルト(プレーン)
国産大豆の手揚げ風油揚げ丹沢高原豚小間切れ国産納豆小粒4P
国産大豆のおとうふ きぬブロッコリー徳用おさかなソーセージ3袋
めぐる季節の果物(1~3品)北海道産小麦の山型食パン(6枚入)週替わりパンセット(食パン入り)3種

一度登録すると毎週配達されるようになりますが、変更手続きをすれば配達のサイクルは自由に選べます。

登録サービスの商品が必要ない週は、お休みの設定もすぐにできます。

3%オフにはならなくても必要な時だけ単品で注文したいという時には、解約もカンタン。

まずは気になった商品を登録してみるといいですね。

❸ 配達曜日と時間帯を決める

薄いグリーンのバック 右下に濃いグリーンのトラック 左上に濃いグリーン地に白字でhow much?と書いているイラスト

個人情報、クレジットカード情報を入力したら、配送日と時間帯を決めます。

地域によってヤマト宅急便か、らでぃっしゅぼーや専用車に分かれます。

ヤマト宅急便らでぃっしゅぼーや専用車
お届け曜日火曜日~土曜日住んでいる地域によって選択できる曜日は異なる
配達時間帯午前中、14時~16時、16時~18時、18時~20時、19時~21時で指定可指定できない
不在時再配達保冷材等を入れて留め置き

わたしの場合は九州地方住みなので、ヤマト便での配達エリアです。

ヤマト便の場合は、月曜日が配達不可なのが地味に痛い…

毎週近所のスーパーの特売日が火曜日なので、月曜にらでぃっしゅぼーやの配達をしてもらってから、足りないものを火曜日にスーパーで買うパターンにしたかったのですが…

でも、ヤマト便の場合は自分の都合のいい曜日に配達曜日を設定でき、さらに時間帯も選べるので、自分の生活サイクルに合わせることができるのはいいですね。

結局、わたしは水曜日、19時~21時指定の配達にしています。

申し込みから配達までの日数は、住んでいる地域と申し込んだ曜日の兼ね合いによって変わってきますが、最短で申込日から8日で配達されるようです。

ちなみにわたしの場合は、定期コース申込日から配達日まで12日かかってます。

【2022年10月】定期コースに入会すると3大特典がついてくる!

らでぃっしゅぼーや定期入会特典 2,000円分ポイント、8週間送料無料、年会費初年度無料の画像

2022年10月現在、定期コースの申し込みをすると、3大特典がついてきます!

定期コースを見てみる


 

【3大特典】(2022年10月現在)

  1. 2,000円分のお買い物ポイント(請求時に差し引かれる)
  2. 配送料8週間無料(ヤマト宅急便も含む)
  3. 初年度年会費無料

❶ 2,000円分のお買い物ポイント

定期コース申し込みで、入会ポイントが2,000円分もらえます。

ポイントは、初回注文時の価格から請求時に自動的に差し引かれます。

初回注文時は税込5,800円前後で購入した形になっているので少し不安になりますが、その月の利用明細を確認すれば、ポイント分が引かれているのでご安心ください。

ポイントは『ぱれっと』『登録サービス』、配送料などには使えないので注意が必要です。

入会特典ポイントの有効期限は入会月を含めた3か月目の末日です。

 

↓ポイントの確認方法はこちら。最初どこで確認するのか分からず戸惑いました

【らでぃっしゅぼーや】ポイントの確認方法を解説!すべての商品には使えないらでぃっしゅぼーやの定期コース入会時にもらえた2000ポイント。 いざポイントを使うにあたって、わからないことがたくさん出てきまし...

 

❷ 配送料8週間無料(ヤマト宅急便も含む)

こちらが最近大きく変わった特典です。

配送料無料の対象がヤマト宅急便にも適用されました!

エリア追加送料も対象です!

購入金額が税抜4,000円以上の場合、配送料無料

これは本当にうれしい!

今まではらでぃっしゅぼーや専用車での配送料のみが対象だったので。

ヤマト便を利用すると、配送料が意外とバカにならないので、4週間じっくり送料のことを考えずに思いっきり利用できるのはありがたいですね。

❸ 初年度年会費無料

現在らでぃっしゅぼーやに入会すると、紙のカタログの有無にかかわらず、年会費が税込1,100円かかります。

平成30年6月10日以前に入会していれば、紙のカタログを停止すれば年会費が無料になるのですが、残念ながら今はカタログを止めたところで年会費はかかってきてしまいます。

初年度だけでも1,100円おトクに利用できればうれしいですね。

2020年11月に入会したわたしの場合、2021年10月の利用分までは年会費がかかりません。

無料期間終了後、送料はいくらかかるのか

らでぃっしゅぼーやの段ボール1箱

入会特典で8週間は配送料が無料になりますが、実際無料期間が終わったらどのくらい配送料はかかってくるのでしょうか?

繰り返しになりますが、らでぃっしゅぼーやは配達される地域によって配達方法が2種類あります。

  • ヤマト宅急便
  • らでぃっしゅぼーや専用車

ヤマト宅急便

ヤマト便での配達の場合は、宅急便の配送料プラスエリア追加送料が必要です。

九州だと、8,000円以上注文してもエリア追加送料があるので、490円は絶対にかかってしまいます。

6,000円以上買っても送料だけで790円かかってしまうので、かなり複雑な気持ちにはなります。

【ヤマト宅急便配送料】

注文金額(税抜)配送料
8,000円以上0円
6,000円以上300円
4,000円以上500円
4,000円未満900円

※冷凍品を税抜1,000円未満で購入した場合は、さらに追加で冷凍手数料300円がかかります。

ただし、注文金額が税抜8,000円以上の場合は冷凍手数料はかかりません。

【エリア追加送料】

配達する地域に応じてかかってくる追加送料です。

  • 注文金額が8,000円超えていて、配送料が0円の時でもかかってくる
  • 注文のたびに払わないといけない
配達地域エリア追加送料
青森・秋田・岩手110円
中国220円
四国350円
北海道・九州490円
沖縄650円
その他地域0円

 

らでぃっしゅぼーや専用車

らでぃっしゅぼーや専用車で配達される場合は、配送料がおトクです。

【対応地域】

東京23区、神奈川県、愛知県、大阪府、和歌山市、札幌市および近郊地域。

東京多摩地区、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、静岡県、山梨県、三重県、岐阜県、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県の市部、及び仙台市。

※上記地域内でも、一部対応していない場合があります。

【配送料】

注文金額(税抜)配送料(ぱれっと・セレクトサービス注文時)配送料(ぱれっと・セレクトサービスの注文がない時)
6,000円以上0円0円
4,000円~5,999円180円300円
4,000円未満480円700円

 

料金のクレジットカード決済日は利用翌月の14日

薄いグリーン地に同系色のグリーンの2枚のクレジットカードのイラスト

毎月の利用料金は利用した翌月の14日にクレジットカード決済されます。

毎月12日にらでぃっしゅぼーやからメールでWeb明細が届くので、注文履歴の確認もできて安心です。

クレジット口座からの引き落としは、自分が登録しているカード会社によって変わってきます。

例えば楽天カードで12月ひと月分の利用金額の支払いをするなら、以下のようになります。

利用月12月
カード決済日1月14日
引き落とし日2月27日

意外に実際に利用した月と引き落とし日までの間が空くので、安心のために先に口座にお金を入れておいてもいいかもしれませんね。

口座引き落としでの支払いも選べますが、ウェブサイトから定期コースを申し込んでいる場合は、クレジットカード決済しか選べないようになっているので、カード支払いの人が多いかと思います。

ちなみに口座引き落としを利用しているならば、引き落とし日は利用月の翌月27日になります。

おためしセット同様、どれも品質が高くておいしい!

らでぃっしゅぼーやの段ボール箱2つ

実際に定期コースに入会して初めて届いた商品はコチラ!

おためしセット同様、どの品物もサイコーにおいしい!

『ぱれっと』(現在はめぐる野菜箱に変わっています)1箱と『登録サービス』で1箱、合計2箱届きました。

わたしが申し込んだときは、10種M・果物つき・たまご10個のセットでした。

2022年10月現在、内容が変更されて3~4人分の場合、M・果物つき・たまご6個が届くようになっています。

わたしが申し込んだ時より、1種類当たりのサイズが小ぶりな野菜が入っていて使いきりやすいようです。

1箱ずつ別便のようで、時間差で2回ピンポンが鳴りました。

『ぱれっと』『登録サービス』ともに2回目の注文からはお休みの設定や、内容の変更・解約もウェブ上でカンタンにできます。

設定さえ忘れなければ、毎週毎週届くことはないのでご安心を!

ぱれっと10種M・果物つき(現在こちらのコースはなくなっています)

らでぃっしゅぼーやぱれっとの野菜の画像

新鮮な野菜・果物が合計12種類、たっぷり入っていました。

そして平飼いたまご10個入りが1つ。

2022年10月時点で3~4人分の場合、初回コースはM・果物つきに変更されているので、私のレビューよりは野菜のサイズが小ぶりになっています。

野菜はどれも新鮮で、味も濃くて甘い!

調理方法、味付けともにシンプルでも全然オッケー!

『ぱれっと』は、本当に中身にハズレがありません。

玉ねぎさつまいも
かぶオレンジ美星(ミニカリフラワー)
白菜小松菜
かつお菜葉ねぎ
なすエリンギ
ふじ(りんご)富有柿

 

中でも印象に残ったものをいくつかご紹介。

さつまいも

中サイズのものが3本入っていました。

焼きいもにして食べたら、ホックホクでやわらかくてサイコー!

かつお菜

福岡ではお雑煮にかつお菜は必須のようで、年末年始になるとスーパーではよく見かける野菜なのですが、わたしは福岡出身じゃないので買ったことがありませんでした。

そこで登録サービスで届いた、国産大豆の手揚げ風油揚げといっしょに煮びたしにしました。

かぶ

かぶ3個の画像

直径6センチほどのものが3個入っていました。

写真では切っていますが、葉っぱも付いていましたよ。

縦に5ミリ厚さの輪切りにしてフライパンにオリーブオイルを敷いて焼きました。

塩コショウの味付けだけでもすっごく甘い!

ヘタにいろいろ手を掛けなくても十分です。

富有柿

ちょうど配達された時期にTwitterでバズってたので、マネして作ってみたらすごくおいしかったです!

登録サービス5点

らでぃっしゅぼーや登録サービス分の箱の中身

登録サービスは5点選びました。

牛乳を毎日飲むわけでもないし、朝はパン派でもないので、けっこう選ぶのが手間でした。

2021年1月現在、登録サービスは3点選べばオッケーなのですが、わたしが申し込んだときは5点選ばないといけなかったので、なかなか大変。

国産大豆の手揚げ風油揚げはおためしセットのときにメチャクチャおいしくてお気に入りだったので、また注文してしまいました。

日配品は賞味期限が総じて製造日から5日~10日前後のものが多く、家に到着するころにはさらに賞味期限までの日数が短くなってしまっているので、注文するときは少し気をつけた方がいいです。

生乳100%ヨーグルト プレーン国産大豆のおとうふ きぬ
国産納豆小粒・たれ付3P丹沢ハム工房の皮なしノンスパイスウインナー
国産大豆の手揚げ風油揚げ

 

丹沢ハム工房の皮なしノンスパイスウインナー

らでぃっしゅぼーやノンスパイスウインナーパッケージ画像 らでぃっしゅぼーやノンスパイスウインナーの原材料名の画像

国産豚肉、塩、粗糖というなんというシンプルな原材料!

こんなにシンプルなウインナー見たことない!

粗挽きじゃないので、肉汁ドバーッってことはないのですが、豚肉本来の味がしておいしいです。

120g税込419円と価格が高めなのと、賞味期限が製造日を含め冷蔵で7日なので、届いてから4日間しかないのが少し残念。

保存料などが入ってないので仕方がないかな。

国産大豆のおとうふ きぬ

らでぃっしゅぼーや絹ごし豆腐パッケージ画像 らでぃっしゅぼーや絹ごし豆腐中身の画像

こちらは思ったよりやわらかで、鍋に入れてみたところ崩れてしまい形がなくなってしまいました。

でも温泉豆腐みたいにトロトロになって、それはそれでいい感じになりましたよ。

とうふの味自体は大豆の味がしっかりしてすごくおいしい!

やわらかーいので、絶対冷ややっこで食べる方がオススメですね。

こちらも、ウインナー同様賞味期限が届いてから4日ほどしかないので、すぐ食べましょうね。

らでぃっしゅぼーやの定期コースは特典たくさん!安心して利用できる

らでぃっしゅぼーやぱれっとの野菜の画像

定期コースを申し込むときは、毎週届いても使いこなせるかどうか心配になりますよね。

安心できるところ
  • 使いやすいコースを提案してくれるので迷うことなく始めやすい
  • 特典で配送料が8週間無料になるので安心
  • 2回目の注文からはコースの変更・解約がウェブ上ですぐできる

 

【3大特典】(2022年10月現在)

  1. 2,000円分のお買い物ポイント(請求時に差し引かれる)
  2. 配送料8週間無料(ヤマト宅急便も含む)
  3. 初年度年会費無料

らでぃっしゅぼーやでは、まずはいちばん人気のあるコースを提案してくれるので安心です。

数あるコースの中から、あらかじめ選べるコースを絞ってくれているので、初めてでも申し込みやすいです。

一度申し込んで、ちょっと量が自分とは合わなかったなと思えば、2回目からはコースの変更や解約もすぐにできます。

定期コースに入会してみると、おトクな入会特典がたくさんありますよ!

特典を存分に利用して、おいしい野菜をいっぱい食べちゃいましょう!

 

※らでぃっしゅぼーやを始めるなら、まずはおトクなおためしセットから!

\旬の野菜果物13品1,980円!送料無料!/

この季節限定のらでぃっしゅぼーやのおためしセットを見てみる