オイシックスには、キットオイシックスよりさらに時短できる新シリーズ『パッとオイシックス』というものがあります。
パッとオイシックスは、炒めるだけ・煮るだけでもうおかずができてしまうという夢のような商品です。
全部手作りするのはしんどい、1品くらいはラクさせてほしい…
そんな日にうってつけの神アイテムです!
- 1ステップでおかずができる
- キットオイシックスすら面倒なときに助かる
- 冷凍なので保存がきく
冷凍庫にパッとオイシックスをストックしておくと、いざご飯が作りたくなくなったときにもパッと1品できてすごく便利!
毎日忙しいあなたにぜひ試してみてもらいたいアイテムです。
オイシックスをおトクに始めるなら、まずは『Oisixおためしセット』から!
こちらのリンクからご購入で、人気のキットオイシックスが3種類入ったものが届きます。
Oisixおためしセットだけの利用でも大丈夫なので、ご安心ください。
\税込1,980円で送料無料!人気の食材を半額でゲット!/

パッとオイシックスとは1ステップ調理で完成する超時短おかず

パッとオイシックスとは、レンチンするだけのお弁当や、炒めるだけ・煮るだけのカンタン調理で主菜や副菜が完成するおかずなどを取りそろえた冷凍食品です。
【パッとオイシックスの内容】
- レンチンするだけのお弁当
- 1ステップ調理で完成するカンタン冷凍おかず
まだ新しいシリーズで、毎週メニューが増えラインナップが充実していってます。
調理時間は驚きの6分~12分!
ご飯を作るのは大変だけど、栄養バランスのよいご飯が食べたい…そんなあなたにオススメです。
【パッとオイシックスの特徴】
- 野菜を5種以上使用
- Oisix基準の安心安全原料を使用
- 合成保存料・合成着色料不使用
今回は、夕食にも使えて便利な炒めるだけ・煮るだけのカンタンおかずをご紹介します。
カンタン調理なのに、安心安全な食材や彩りのよい野菜、無駄な添加物の入っていないおかずが食べられてしまうという贅沢なシリーズなんです。
パッとオイシックスの値段

パッとオイシックスのラインナップは以下の通りです。
主菜1人前パック、副菜2人前パックが基本スタイルです。
最近、主菜2人前を手軽に作りたいという要望に応えてくれて、主菜2人前パック、主菜・副菜セットが数量限定で販売され始めました。
- 主菜1人前パック
- 副菜2人前パック
- 主菜2人前パック(数量限定)←New!
- 主菜・副菜セット(数量限定)←New!
主菜1人前1パック・副菜2人前1パックの値段

主菜(1パック1人前) | 副菜(1パック2人前) | |
---|---|---|
1パック | 754円~916円 | 646円~754円 |
1パック×2 | 1,508円~1,832円 | 1,292円~1,508円 |
1パック×3(割引あり) | 2,193円~2,664円 | 1,879円~2,193円 |
※購入時期・商品によって価格の変動があるのでご了承ください。
基本的に、パッとオイシックスは主菜は1人前で1パック、副菜は2人前で1パックになっています。
ひとり暮らしの人でも利用しやすくなっています。
1種類を3パックまとめて買うと割引があり、おトクに購入できます。
主菜2人前を購入した場合の値段比較

購入パターン | 値段 |
---|---|
2人前×1パック | 約1,274円(234円おトク) |
1人前×2パック | 約1,508円 |
※購入時期・商品によって価格の変動があるのでご了承ください。
パッとオイシックスには主菜2人前パックもあります。
2022年6月現在、毎週1種類のみの販売です。
2人前入って1パックで済むため、1人前を2パック買うよりおトクになっています。
さらに2人前パックを2つ買うと割引がきいてさらにおトクです。
2人家族以上の人にはオススメです。
しかし数量限定のため、早めに定期ボックスに入れておかないとすぐに売り切れてしまいます。
主菜・副菜ともに購入した場合の値段

購入パターン | 値段 |
---|---|
主菜・副菜セット×1(主菜2人前×1、副菜2人前×1) | 約1,862円(割引あり) |
主菜2人前×1、副菜2人前×1(単品で購入) | 約1,920円 |
主菜1人前×2、副菜2人前×1 | 約2,154円 |
※購入時期・商品によって価格の変動があるのでご了承ください。
また、パッとオイシックスには主菜・副菜セットの販売もあります。
こちらは主菜2人前パック×1、副菜2人前パック×1がセットになっているものです。
2022年6月現在、毎週1種類のみの販売です。
2人家族以上の人にオススメです。
セットで購入すると、単品でそれぞれ購入するより割引がきいておトクです。
こちらも数量限定なのですぐに売り切れてしまいます。
キットオイシックスと値段を比較すると、キットオイシックス2人前の値段は約1,609円~1,825円のものが多いです。
パッとオイシックスの主菜・副菜セットや2人前パックの在庫がある時ならば、あまり変わらない値段で主菜・副菜の2品分購入できます。
食材のカットなし、炒めるだけの1ステップ調理で2品作れるのにキットオイシックスと同じくらいの値段なら買ってみて損はないですよね。
パッとオイシックスのメリット3点
パッとオイシックスのメリットは3つあります。
- 1ステップでおかずができる
- キットオイシックスすら面倒なときに助かる
- 冷凍なので保存がきく
1ステップでおかずができる

パッとオイシックスはフライパンで炒めたり、鍋で煮たりするだけでカンタンにおかずができてしまいます!
1ステップでパッと調理が終わるので、帰宅が遅い時でもパッと冷凍庫から出してサッと調理するだけで出来立てのアツアツおかずが食べられます。
しかも、野菜は5種類以上入っているし、彩りがよくオシャレなので、まさか炒めただけとは思えないおかずが作れてしまうんです。
キットオイシックスすら面倒なときに助かる

キットオイシックスは20分で主菜+副菜の2品作れるミールキットです。
食材がある程度カットされているメニューもあり、ご飯作りがラクなのはラクなのですが、あまりに忙しかったり疲れていたりする時には、それすらも面倒に感じることも多いです。
そんな時に便利なのがパッとオイシックス!
食材のカット・下ごしらえの必要がなく、調味料の準備や計量の必要もありません。
本当にほぼ1ステップで調理が完了してしまうので、冷凍庫にストックしておけば疲れている時の救世主になります。
冷凍食品なので保存がきく

パッとオイシックスは冷凍食品なので、賞味期限が長く保存がききます。
いちばん短いものでも、到着日+22日は保証されているので、冷凍庫にストック可能。
1人前ずつ包装されているものが多いので、パッケージの大きさはさほど大きくありません。
いくつか冷凍庫に忍ばせておいて、1品足りないなぁという時にいつでも使えるので本当に便利です。
\税込1,980円で送料無料!人気の食材を半額でゲット!/
パッとオイシックスのデメリット3点
パッとオイシックスのデメリットを3つ挙げてみます。
- 1人前パックのものが多い
- 値段が高い
- 量が少ない
1人前パックのものが多い

パッとオイシックスは、1人前パックのものが多いです。
1人暮らしの人には個包装の方が便利で使いやすいかもしれませんが、我が家のような4人家族だとパッケージからいちいち出すのも面倒です。
要望が多かったのか、最近2人前パックが登場しています。
パッケージが1つですむ分、値段も1人前を2つ買うよりおトクになっています。
2人前パックや主菜・副菜セットのバリエーションが増えて、組み合わせて3人前にしたり、4人前にしたり自由にできるとなお便利でいいですね。
値段が高い

パッとオイシックスは基本的に1商品につきおかず1品のみです。
画像のようなサイドに添え野菜がついているものもあります。
主菜・副菜セットが出ているとはいえ、数量限定でいつでも手に入るわけではありません。
セットは今のところ週に1種類だけで、メニューのバリエーションも少ないです。
我が家のような大人4人家族でパッとオイシックスの主菜・副菜両方を購入すると1食分で約3,800円~5,000円となり、少し負担が大きいです。
主菜でも4人分キッチリ買うのではなく、1人前パックを2人で分けて副菜扱いにすると金銭的な負担が少し軽くなります。
家族が多い場合は主菜は自分で作ってパッとオイシックスはサブ的な位置づけで使うのがオススメです。
量が少ない

パッとオイシックスは量が少ないです。
お皿に1人前パックを盛りつけるとこじんまりした感じになります。
主菜1人前1パックで135g~230gです。
メインのおかずの量にしては少ない気がします。
何かサイドに添えるなりしないと満腹にはならないですね。
パッとオイシックスのおかず3種をレビュー

実際に購入してみたパッとオイシックス3品のレビューです。
主菜・副菜問わず2パックずつ買い、すべて副菜として利用しています。
- ロールキャベツのコンソメ煮
- 海老野菜のガーリックトマト
- 帆立とお芋のスパイスソルト炒め
値段は購入時のものであり、時期によって価格が異なることがあります。
ロールキャベツのコンソメ煮

- 購入価格 主菜1人前×2個 1,469円(1人前 734円)
- 調理時間 約8分
- 鍋で煮るだけ
凍ったまま鍋に入れ、1パックあたり200mlの水を入れて中火で約8分煮るだけで完成です。
ロールキャベツは1パックにつき2個入り。
いんげん・れんこん・しめじが入っています。
具は少なめ。
ロールキャベツの肉は鶏多めの鶏と豚の合いびきで、かなりあっさりしてますが、肉感がなく手作り感はありません。
スープが多めで汁物の代わりになる感じです。
海老野菜のガーリックトマト

- 購入価格 主菜1人前×2個 1,469円(1人前 734円)
- 調理時間 約6分
- レンジで半解凍してからフライパンで炒めるだけ
レンジで2分解凍したものを、フライパンに水を加えて中火で4分炒めて完成です。
大きめの海老が2パックで10尾ほど入っていてうれしい。
ブロッコリー・なす・トマトが入っています。
トマトソースがガーリックの風味豊か、海老の出汁も出てコクがあり深い味わい。
帆立とお芋のスパイスソルト炒め

- 購入価格 副菜2人前×2個 1,400円(2人前 700円)
- 調理時間 約6分
- レンジで半解凍してからフライパンで炒めるだけ
レンジで1分解凍したものを、オリーブオイルを熱したフライパンで弱火で約5分炒めました。
1パックにつきじゃがいもが2個しか入っていなくて残念。
他にはいんげん・ズッキーニ・マッシュルームが入っています。
ホタテはかなりゴロゴロ入っており、にんにくがきいていておいしいです。
パッとオイシックスは究極の時短アイテム!冷凍庫にストックしておくと超便利

オイシックスの新シリーズ『パッとオイシックス』は、究極の時短アイテム!
炒めるだけ・煮るだけの1ステップで調理が完結してしまいます。
食材のカットや調理の下準備などが不要なので、日々忙しいあなたにはかなりオススメ。
- 1ステップでおかずができる
- キットオイシックスすら面倒なときに助かる
- 冷凍なので保存がきく
日常使いするには少々値段は張りますが、本当にやる気が出ない日のためにストックしておくと、かなりお役立ちアイテムになります。
また、我が家のような大人4人家族になると、4人前購入するのはかなりお金がかかるので、主菜のパックを副菜として利用するのもアリです。
1品でもカンタン調理できるおかずがあると、断然ラクになりますからね。
いざというときのために、パッとオイシックスを冷凍庫にストックしておくことをオススメします。
オイシックスをおトクに始めるなら、まずは『Oisixおためしセット』から!
こちらのリンクからご購入で、人気のキットオイシックスが3種類入ったものが届きます。
Oisixおためしセットだけの利用でも大丈夫なので、ご安心ください。
Oisixおためしセットがどんな感じか知りたいあなた、【オイシックス】おためしセット ミールキットが充実で1,980円送料無料!で中身を確かめてみてくださいね!
\税込1,980円で送料無料!人気の食材を半額でゲット!/
