オイシックスには、キットオイシックスよりさらに時短できる『パッとオイシックス』があります。
パッとオイシックスは、炒めるだけ・煮るだけ、10分以内でおかずができるという夢のような商品です。
全部手作りするのはしんどい、1品くらいはラクさせてほしい…
そんな日にうってつけの神アイテムです!
- 1ステップでおかずができる
- キットオイシックスすら面倒なときに助かる
- 冷凍なので保存がきく
冷凍庫にパッとオイシックスをストックしておくと、ご飯を作りたくない時でもパッと1品できてすごく便利!
毎日忙しいあなたにぜひ試してみてもらいたいアイテムです。
オイシックスをおトクに始めるなら、まずは『Oisixおためしセット』から!
こちらのリンクからご購入で、人気のキットオイシックスが3種類入ったものが届きます。
Oisixおためしセットだけの利用でも大丈夫なので、ご安心ください。
\税込1,980円送料無料!人気の食材を半額でゲット!/
![Oisix(おいしっくす)](https://c.o16.co/1/tokubetsu/image/ls_set_336_280.gif)
パッとオイシックスとは1ステップ調理で完成する超時短おかず
![パッとオイシックスページトップ画像](https://micantanblog.com/wp-content/uploads/2022/06/3159831e69c0c6485baec12561afe4ff.jpg)
パッとオイシックスとは、レンチンするだけのお弁当や、炒めるだけ・煮るだけの1ステップ調理で完成するおかずを取りそろえた冷凍食品です。
【パッとオイシックスの内容】
- レンチンするだけのお弁当
- 1ステップ調理で完成するカンタン冷凍おかず
まだ新しいシリーズで、毎週メニューが増えラインナップが充実していってます。
調理時間は驚きの10分以内!
ご飯を作るのは大変だけど、栄養バランスのよいご飯が食べたい…そんなあなたにオススメです。
【パッとオイシックスの特徴】
- 野菜を5種以上使用
- Oisix基準の安心安全原料を使用
- 合成保存料・合成着色料不使用
今回は、夕食にも使えて便利な炒めるだけ・煮るだけのカンタンおかずをご紹介します。
カンタン調理なのに、安心安全な食材や彩りのよい野菜、無駄な添加物の入っていないおかずが食べられてしまうという贅沢なシリーズなんです。
パッとオイシックスの値段
![パッとオイシックスのパッケージ画像 左側パッケージ裏面中身が見える 右側 パッケージ表面商品概要面の画像](https://micantanblog.com/wp-content/uploads/2022/06/88a897726af5717327d8cb8a3015d364.jpg)
パッとオイシックスは1パック1人前です。ひとり暮らしの人でも利用しやすくなっています。
1種類を2パックまとめて買うと割引があり、おトクです。
1人前 | 754円~1,069円 |
---|---|
1人前×2(割引あり) | 1,477円~2,095円 |
※購入時期・商品によって価格の変動があるのでご了承ください。
パッとオイシックスのメリット3点
パッとオイシックスのメリットは3つあります。
- 1ステップでおかずができる
- キットオイシックスすら面倒なときに助かる
- 冷凍なので保存がきく
1ステップでおかずができる
![パッとオイシックス 帆立とお芋のスパイスソルト炒めをフライパンで炒めている画像](https://micantanblog.com/wp-content/uploads/2022/06/88bba6d3a5e31d2e33fcaf096c9dd4ce.jpg)
パッとオイシックスはフライパンで炒めたり、鍋で煮たりするだけでカンタンにおかずが完成!
1ステップでパッと調理が終わるので、帰宅が遅い時でもパッと冷凍庫から出してサッと調理するだけ。あっという間に出来立てアツアツのおかずが食べられます。
しかも、野菜は5種類以上入っていて彩りがよいです。見た目もオシャレで、まさか炒めただけとは思えないおかずが作れます。
キットオイシックスすら面倒なときに助かる
![左側 パッとオイシックスのパッケージ画像、右側 キットオイシックスフローズンの材料の画像](https://micantanblog.com/wp-content/uploads/2022/06/fffc1c5603c0549dbc1c4378494baf0c.jpg)
キットオイシックスは20分で主菜+副菜の2品作れるミールキットです。食材がある程度カットされているメニューもあり、ラクにご飯が作れます。
しかし、あまりに疲れている時には、キットオイシックスすらも面倒に感じることも。
そんな時に便利なのがパッとオイシックスです。食材のカット・下ごしらえの必要がなく、調味料の準備や計量の必要もありません。
パッとオイシックスを常備しておけば、ほぼ1ステップで調理が完了。冷凍庫にストックしておけば疲れている時の救世主になります。
冷凍食品なので保存がきく
![パッとオイシックス 帆立とお芋のスパイスソルト炒めの冷凍状態画像](https://micantanblog.com/wp-content/uploads/2022/06/8447480e178a1d81428227da7ed18cf9.jpg)
パッとオイシックスは冷凍食品なので、賞味期限が長く保存がききます。いちばん短いものでも、到着日+22日は保証されており、冷凍庫にストック可能です。
1人前ずつ包装されているので、パッケージのサイズは約15㎝×12㎝とコンパクト。いくつか冷凍庫に忍ばせておけば、1品足りない時にいつでも使えます。
\税込1,980円送料無料!人気の食材を半額でゲット!/
パッとオイシックスのデメリット3点
パッとオイシックスのデメリットを3つ挙げてみます。
- 1人前パックしかない
- 値段が高い
- 量が少ない
1人前パックしかない
![パッとオイシックス 海老野菜のガーリックトマトの冷凍状態の画像](https://micantanblog.com/wp-content/uploads/2022/06/270b61f08b477a296db90e0327e95845.jpg)
パッとオイシックスは、1人前パックしかありません。
1人暮らしの人には個包装の方が便利で使いやすいですが、我が家のような4人家族だとパッケージからいちいち出すのが面倒です。
人数が増えるとレンジで解凍する時間も増えるので、10分以内では完成しません。
値段が高い
![パッとオイシックス 味噌漬け豚のソテー注文画面の画像](https://micantanblog.com/wp-content/uploads/2022/06/3ae8fad861ddff6a613e4d5ae2c0c2b4.jpg)
パッとオイシックスは基本的に1商品につきおかず1品のみです。
画像のようなサイドに添え野菜がついているものもあります。
大人4人家族だと、パッとオイシックスが4パック必要です。おかず1品で約3,000円~4,200円かかり、金銭的に負担が大きいです。
家族が多い場合は、パッとオイシックスはサブとして使うのがオススメです。1パックを2人で分けて副菜扱いにするとよいでしょう。
量が少ない
![中央 とり天とレタス・水菜、左上パッとオイシックスの海老野菜のガーリックトマト、右上スープの画像](https://micantanblog.com/wp-content/uploads/2022/06/cd7f2b96bbfd22bea7f52bdd3cffd64b.jpg)
パッとオイシックスは量が少ないです。
1人前1パックで135g~230gで、メインのおかずのボリュームではありません。
何かサイドに添えないと満腹にはならないですね。
パッとオイシックスのおかず3種をレビュー
![パッとオイシックス3種類 左側 海老野菜のガーリックトマト、右上 帆立とお芋のスパイスソルト炒め、右下 ロールキャベツのコンソメ煮の画像](https://micantanblog.com/wp-content/uploads/2022/06/a803999825c9c82ee2bc6c71f60186aa.jpg)
実際に購入してみたパッとオイシックス3品のレビューです。
2パックずつ買い、すべて副菜として利用しています。
- ロールキャベツのコンソメ煮
- 海老野菜のガーリックトマト
- 帆立とお芋のスパイスソルト炒め
値段は購入時のものであり、時期によって異なることがあります。
ロールキャベツのコンソメ煮
![パッとオイシックス ロールキャベツのコンソメ煮 左側完成品 右側冷凍状態の画像](https://micantanblog.com/wp-content/uploads/2022/06/4b5a1d44fbefd51e71b352ccdc8b6904.jpg)
- 購入価格 1人前×2個 1,469円(1人前 734円)
- 調理時間 約8分
- 鍋で煮るだけ
凍ったまま鍋に入れ、1パックあたり200mlの水を入れて中火で約8分煮るだけで完成です。
ロールキャベツは1パックにつき2個入り。いんげん・れんこん・しめじが入っています。
具は少なめ。スープが多めで汁物の代わりになる感じです。
ロールキャベツの肉は鶏と豚の合いびきで、鶏肉の割合が高く、かなりあっさり味です。肉感がなく手作り感はありません。
海老野菜のガーリックトマト
![パッとオイシックス 海老野菜のガーリックトマト 左側冷凍状態 右側完成品の画像](https://micantanblog.com/wp-content/uploads/2022/06/3d1ca66b78c2c173c41c92d575fb009a.jpg)
- 購入価格 1人前×2個 1,689円(1人前862円 割引あり)
- 調理時間 約6分
- レンジで半解凍してからフライパンで炒めるだけ
レンジで2分解凍したものを、フライパンに水を加えて中火で4分炒めて完成です。
大きめの海老が2パックで10尾ほど入っています。野菜はブロッコリー・なす・トマト。
トマトソースがガーリックの風味豊か、海老の出汁も出てコクがあり深い味わいです。
帆立とお芋のスパイスソルト炒め
![パッとオイシックス 帆立とお芋のスパイスソルト炒め 左側完成品 右側冷凍状態の画像](https://micantanblog.com/wp-content/uploads/2022/06/e9324915ad3ffdb8f5e2f50334927db5.jpg)
- 購入価格 副菜2人前×2個 1,400円(2人前 700円)
- 調理時間 約6分
- レンジで半解凍してからフライパンで炒めるだけ
レンジで1分解凍したものを、オリーブオイルを熱したフライパンで弱火で約5分炒めました。
1パックにつきじゃがいもが2個しか入っていなくて残念。
他にはいんげん・ズッキーニ・マッシュルームが入っています。
ホタテはかなりゴロゴロ入っており、にんにくがきいていておいしいです。
パッとオイシックスは究極の時短アイテム!冷凍庫にストックしておくと超便利
![パッとオイシックス 海老野菜のガーリックトマト 左側 フライパンで炒め中の画像、右側 完成品の画像](https://micantanblog.com/wp-content/uploads/2022/06/92d12b3712b7477d26afedb8de4a6da2.jpg)
オイシックスの新シリーズ『パッとオイシックス』は、究極の時短アイテム!
炒めるだけ・煮るだけの1ステップで調理が完結してしまいます。
食材のカットや調理の下準備などが不要なので、日々忙しいあなたにはかなりオススメ。
- 1ステップでおかずができる
- キットオイシックスすら面倒なときに助かる
- 冷凍なので保存がきく
日常使いするには少々値段は張りますが、本当にやる気が出ない日のためにストックしておくと、かなりお役立ちアイテムになります。
また、我が家のような大人4人家族になると、4人前購入するのはかなりお金がかかるので、1パックを2人で分けて副菜として利用するのもアリです。
1品でもカンタン調理できるおかずがあると、断然ラクになりますからね。
いざというときのために、パッとオイシックスを冷凍庫にストックしておくことをオススメします。
オイシックスをおトクに始めるなら、まずは『Oisixおためしセット』から!
こちらのリンクからご購入で、人気のキットオイシックスが3種類入ったものが届きます。
Oisixおためしセットだけの利用でも大丈夫なので、ご安心ください。
Oisixおためしセットがどんな感じか知りたいあなた、【オイシックス】おためしセット ミールキットが充実で1,980円送料無料!で中身を確かめてみてくださいね!
\税込1,980円送料無料!人気の食材を半額でゲット!/
![Oisix(おいしっくす)](https://c.o16.co/1/tokubetsu/image/ls_set_336_280.gif)