いつも行くスーパーの棚に少し前から見慣れないカントリーマアムが並んでいました。
かなり見た目がチョコ色だったので、濃いかな…と思って何度か敬遠していたのですが、やっぱりどうしても気になってしまったのでゲットしてしまいました。
その名も、『カントリーマアムチップス 大人のカカオ』です。
いつものカントリーマアムのカカオ濃い版かなと思って買ったのですが、よくよく見るとチップス…?
謎が深まります。
※期間限定商品のため、販売終了しています。

Contents
袋を開けると小袋が5つしか入ってなくてビックリ
2019年12月3日発売の新製品でした。新製品と聞いてワクワクが高まります。
ちゃんと確かめずに買ったわたしが悪いのですが、袋を開けると中から小袋が5つ出てきました。
いつものベーシックなカントリーマアムの大袋タイプのものは、1個ずつ個包装されています。
そのイメージが強かったので、いつもより大きめの小袋がドーンと出てきてちょっとビックリ。
小袋の中にはちっちゃいカリカリのカントリーマアムっぽいものが入ってる
小袋をさらに開けてみると、サイズ小さめの圧縮したカントリーマアムっぽいいでたちのクッキーが7枚入っていました。1個の大きさはおおよそ2㎝×1.5㎝の一口サイズです。
食べてみると、ココアクッキーはザクザクしていてクセになりそうな食感です。
中にはチョコチップぎっしり。チョコチップはカカオ70%とちょっとビター目です。
裏面にはさらにミルクチョコレートがかかっていて、ビターなだけではなくほんのり甘みも感じられてGOOD。
そして、食べている間にクッキーのザクザクとミルクチョコレートがとろけてすべてがいい感じにミックスされ、ザクザク感が口の中でいい感じにまるーい口当たりになって、よいハーモニーを奏でます。
1個が小さめの一口サイズなのですが、これくらいの大きさのほうが濃い目の味でもしつこく感じなくて、秀逸です。
いつもの定番カントリーマアムのココア味よりかなり味濃い目
いつものカントリーマアムココア味とくらべてみました。
オリジナルのカントリーマアムは、やっぱり口当たりがやわらかでココアの味も優しく、中のチョコチップの歯ごたえとクッキー生地のコントラストが効いていて、慣れ親しんだ間違いないお味。
やっぱりしっとりソフトな方がカントリーマアムのイメージですね。
一方のカントリーマアムチップスは、チップスという名前が付いているだけにクリスピーです。
いつものカントリーマアムを上から鉄板で圧縮して薄っぺらくしながらカリッと焼き上げた感じです。
オリジナルとくらべると、大人のカカオ味ということもあってか、よりビターで濃い目の味です。
これはこれでかなり完成度は高いのですが、改めてカントリーマアムと言われると、
うーーーん??
という感想です。
やっぱり、『カントリーマアム=しっとりソフト』という図式がわたしの頭の中では出来上がっているので、全く別のものですね。
カントリーマアムと思ってしまうと、どうしても食感が全く違うので違和感を感じながら食べてしまうんですけど、カントリーマアムの先入観なしで食べれば本当にザクザク食感が非常に楽しくておいしいです。
味がしっかりしているので、ブラックコーヒーと一緒にいただきたい
大人のカカオというだけあって、生地にもカカオ、ビターなチョコチップ、裏面にはミルクチョコレートという、カカオコンボのお菓子なので、味は濃い目で甘さのなかに苦みもしっかりしています。
熱いブラックコーヒーと一緒にいただくと最高に合いますね。ミルクや砂糖をバリバリ入れて甘くしたコーヒーよりは絶対にブラックです。
チョコレートの甘みがコーヒーの苦みに溶け出して絶妙にマッチ。非常によいです。
意外と牛乳を飲みながら食べるのもアリです。カカオのビター感が少し抑えられてまろやかになります。こちらもオススメ!
『カントリーマアムチップス 大人のカカオ』、ザクザク、クリスピーでビターなお味で大人向けのお菓子ですね。今までと違ったカントリーマアムを楽しみたい方、ぜひお店で見かけたら手に取ってみて下さい。
※期間限定商品のため、販売終了しています。
※箱売りしかなかったです(1箱10袋入り)…すみません。