毎日毎日料理を作るの、すごく面倒じゃありませんか?
わたしは料理がそんなに得意な方ではないし、時間をかけて丁寧にするタイプではないので、すぐに『○○の素』に頼ってしまいます。
合わせ調味料を使えば、素人が味付けするより圧倒的に間違いないですからね。
まだ子どもたちが小さい頃は、「添加物が多いと身体に悪いんじゃないか…」とか、「素ばっかり使ってると手抜きになっちゃうんじゃないか…」とか思って、なるべく手作りを心がけていた時期もありました。
でも、仕事を始めてからは特に、日々の食事を一から十まで手作りで頑張っていたら本当に身体が持たないということに気づきました。
ていねいな暮らしとやらに憧れた時期もありましたが、人には向き不向きってものがあるんですね。
すばやく作れて美味しければそれがいいじゃない。
そこでいつもお助けしてくれるのが合わせ調味料の王道クックドゥ!
定番の中華ものはもちろんですが、今わたしがメッチャハマっているものがあります。
Contents
実際にクックドゥ豚バラ大根の素を使って作ってみる
ご近所さんから大根をたくさんいただいたので、早速作ってみました。
箱の裏に材料と作り方は書いていますが、いつも分量通りに作ったことはありません。
こんなにテキトーに作ってもおいしくできるのがクックドゥの懐の深いところです。
大根をいちょう切りにして、焼き色がつくまで炒める
今回は長さ15センチの小さめの大根を2本使いました。
本来のレシピでは大根1/3本なので、かなり多めです。
大根はまず5ミリくらいの輪切りにした後、いちょう切りにします。
なるべくさっさと火を通してしまいたいので、薄めに切っています。
大根を切ってしまったら、フライパンで焼き色がつくまで炒めて、一旦お皿に取り出しておきます。
豚肉を炒め、大根を戻し、クックドゥと水を加える
豚肉1パックを空いたフライパンで炒め、火が通ったら先に炒めておいた大根を戻します。
そこにクックドゥを投入し、さらに水100㏄を入れてよく混ぜ合わせます。
フタをして10分煮る
煮立ってきたら弱火にして、フタをして10分煮ます。
10分煮たら、フタを開けて火を強めにして水分を飛ばしながらさらに煮ていきます。
とろみがついてツヤが出てきます。煮汁が全体に絡んだら出来上がりです。
甘辛しょうゆ味でご飯とメッチャ合う味つけ
大根と豚肉を炒めて10分煮ただけなのに、味がしみしみでご飯とメッチャ合うお味です。
パッケージにすき焼き煮と書いていて、しょうゆの甘辛い味付けなので、すき焼き味と言えなくもないですが、ゴマ油の風味がするので、すき焼きというよりもきんぴら風の味です。
大根も薄めに切っているので、味は染みやすくなってはいますが、煮汁にとろみがあるので、10分煮ただけで大根に甘辛しょうゆ味の煮汁がコーティングされて、実際には大根の中まで味が染みきっていなかったとしても十分においしく仕上がります。
普通に自分で大根を煮るときは、時間をかけて作らないとなかなか大根の中まで味が染みません。
早く仕上げたいからといって圧力鍋を使って煮たりもしますが、いかんせん4人分を煮る圧力鍋はサイズが大きく、後片付けが面倒なので、鍋を出すのがおっくうになってしまいます。
野菜を食べてもらいたいけれど、作るのが面倒なので出番がどうしても減ってしまう…
そんな時に、このクックドゥの豚バラ大根の素を使えば、今まで時間のかかっていた大根の煮物が短時間、フライパン1つでできてしまうので、間違いなくヘビロテです。
しかも子どもたちはどうしてもあっさりした大根の煮物はそんなに好まないのですが、豚バラ大根の味はご飯に合う、少し濃い目の味付けなので、どんどん食べ進めてくれます。
ちょっと残念なところ

ただ一つ問題なのは、3~4人前と書いてはありますが、やっぱりどれだけ大根を増やしても量的にメインにはなれないところです。
やっぱりサブなんですよね。
きょうの大皿と書いているわりには量がちょっと少ないんですね。
クックドゥの中華シリーズのものとくらべると、仕上がりのボリューム感が残念です。
豚バラ大根のほかにメインを張れる料理がもう一品必要になります。
豚バラの薄切り肉を厚切りかかたまり肉にしたらボリュームが出るかもしれませんね。
ちょっと味足ししないといけないかもしれませんけど。
手間いらずでおいしいのでクックドゥ最強

クックドゥの豚バラ大根は、メインにするには量が少ないという残念なところはありますが、手間いらずですばやくおいしいおかずが出来上がるので、本当に重宝します。
ちょっとレシピより材料を多めにしても、味もそこまで薄まらないので、適当に作っても全然問題ないです。
自分で味付けをするとなると、しょうゆ、砂糖やみりん、その他もろもろの調味料を混ぜて合わせ調味料を作ったり、とろみをつけるためにいちいち片栗粉を水で溶いたりしないといけません。
味見のしすぎで味が分からなくなったり、味見でお腹いっぱいになってしまったりもあるあるです。
そんな面倒な工程なしで、クックドゥの素を使えば一発で味も決まります。
そして、いつも使っているフライパン一つでできるのも、わざわざたまにしか使わない調理器具を奥の方から出さなくていいので本当にありがたいです。
『クックドゥ きょうの大皿 豚バラ大根』、使わない理由はないですよ!